開業準備と開業後

社労士登録に必要な書類一覧

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

さてさて、社労士登録の日が近づいてきました。

以前の記事でも書きましたが、今年はコロナの影響などもあり、8/1付で登録するためには、7/15必着で必要書類を送付する必要があります。

事務指定講習のeラーニングが終わりましたひっそりと始まっていた、事務指定講習のeラーニングが終わりました。 https://adoyakunikki.com/archiv...

しかしながら、この1週間ほど風邪を引いているのもあって、準備が全くできておりません。

いい加減そろそろ準備を始めないとヤバいということで、今回は社労士登録に必要な書類をまとめていきます。

登録に必要な書類の準備

まず必要書類を準備する必要があります。

というのも、社労士として仕事するためには

  • 全国社会保険労務士連合会に登録
  • 都道府県社会保険労務士会に入会

この両方を行う必要があるからです。

全国社会保険労務士連合会への登録に必要な書類は、試験合格後に届いた封筒に、事務指定講習の案内等と一緒に入っていました。

なので、都道府県社会保険労務士会への入会に必要な書類を取り寄せる必要があります。

私は千葉県ですので、千葉県社会保険労務士会に電話して、書類を送ってもらいました。

またこの電話で、8/1付で登録する方法なども教えていただきました。

社労士登録に必要な書類

そんなわけで、千葉県で登録&入会に必要な書類は以下の通りです。

都道府県によって必要な書類は異なると思うので、必ず自分が登録予定の都道府県社会保険労務士会に電話して確認するようにしてください。

1.登録申請書
・収入印紙(30000円)の貼付が必要

2.試験合格証書の写し

3.関係事務従事期間証明書(2年以上従事)または連合会事務指定講習修了証の写し
・8/1付での登録のため、修了証ではなくeラーニング完了画面と修了届を添付

4.住民票
・マイナンバー記載なしのもので、提出日3ヶ月以内に交付された原本

5.顔写真2枚、写真票
・3×2.5cmのもの、提出日3ヶ月以内撮影、裏面に氏名記入
・1枚を写真票に貼付し、もう1枚は会員証用に持参

6.千葉県社会保険労務士会の入会届

7.政治連盟入会申込書
・任意加入だけど、なんとなく加入しておいた方が良さそう

8.開業事務所の地図(最寄りの鉄道駅またはバス停からの案内図)
・開業の人のみ

9.預金口座振替依頼書および会費支払い方法の選択について
・次年度からの会費は口座引き落とし
・支払い方法の選択は、「1年ごと引落」「半年ごと引落」のどちらかを選択
・都道府県会分と政治連盟分の2部提出

10.登録費用の振込明細書のコピー
・都道府県会費と政治連盟会費は年度分を月割り
・8/1登録は、都道府県会費56000円、政治連盟会費6400円
※千葉県は都道府県会(年額84000円)、政治連盟会(年額9600円)
・登録手数料(30000円)と入会金(80000円)はいつ登録しても共通

まとめ

必要な書類は以上になります。

都道府県によって必要書類は異なると思うんですけど、どのくらい異なるんですかね。

ちなみに、

  • 登録申請書の収入印紙:30,000円
  • 登録費用もろもろ:172,400円

合わせて202,400円が登録のタイミングで必要です。

いやー

ボーナス入って良かった(笑)

そんなわけで、登録に際して、まずやらないといけない事としては、

  • 収入印紙を買う
  • 写真を撮る
  • 住民票を発行する
  • 登録費用を振り込む

こんな感じですかね。

会費を引き落とす口座は屋号付きの口座にしたかったけど、まだ作ってないですからね~

どうしよっかな。