開業準備と開業後

マネーフォワードクラウド公認メンバー制度には開業時から登録するのがオススメ

2023年3月19日
薬剤師ttの社労士開業ブログ
先日の記事で、えりまるさんにインタビューした際に教えてもらった、マネーフォワードクラウド公認メンバー制度。 私もマネーフォワードクラウ …
開業準備と開業後

インボイスの登録と簡易課税の選択をしました

2023年3月8日
薬剤師ttの社労士開業ブログ
2023年10月1日より、請求書の適格請求書等保存方式(いわゆるインボイス制度)が始まります。 多くの社労士事務所が対応にせまられているのではないでしょうか。 実は私の …
開業準備と開業後

事務所はシェアオフィスにしました

2022年11月27日
薬剤師ttの社労士開業ブログ
このブログでは開業前後の準備リストを数多く記事にしていますが、実は開業にあたって非常に重要なことがリストに入ってません。 それは事務所をどこにするかです。 色々な準備を …
薬局・薬剤師

かかりつけ薬剤師になるための研修は労働時間?

2022年11月7日
薬剤師ttの社労士開業ブログ
みなさん、学会や研修には参加してますか? ちょうど11月5-6日の2日間、福岡県で日本薬局学会の学術総会が開かれていましたね。 薬剤師など医療従事者は、他の職種と比べて …